お店のホームページが欲しいなぁ…。
…と考えた時に、誰しもができるだけ安く作りたいと考えます。それは自然な事ですし、当たり前の事なんですよね。
「激安・ホームページ」と検索すればホームページを安く作ってくれる会社はいくつもあるのですが、料金部分や契約内容を見ると疑問に思う事があります。
もし、激安ホームページを求めているのであれば注意して確認すべきポイントをまとめました。
スポンサードリンク
激安ホームページに否定的な意見はありません
最初にはっきりと言っておきますが、激安ホームページ制作会社に否定的な意見はありません。予算が少ないお客さんの要望に沿ったプランを提供できるので、サービスとしては良いと思っています。
重要なのは、「お客さんの要望に沿ったものが予算内で完成するかどうか」という部分です。
一番重要な部分は抑えられている場合が多い
まずホームページを作りたいと思ったら、一番最初に気をつけるのはどの部分でしょうか?
一般的な意見をまとめてみました。
- ・費用は予算内に収まるか
- ・毎月の管理費がかかるかどうか
- ・自分が納得のいくホームページを作ってもらえるのか
こんな所だと思います。
おそらく「予算内に収まるか」という部分と「毎月の管理費」に関しては納得のいく回答が得られると思います。
なぜ激安でホームページが作れるのか?
ホームページってすごく高いイメージがあるけど、なんでこんなに安く作れるんだろう?
このような疑問を感じる方もいらっしゃると思うのではっきりとお答えします。
はっきり言うと、お客さんの要望を聞かない形であればホームページなんて数時間で作ってリリースする事ができます。
独自に作ったテンプレートの画像を差し替えればいいだけなのですから…。
よく、「テンプレートは使わずオリジナルで作成いたします」というのをウリにしている会社さんをみかけますが、あれもテンプレートの場合が多いんです。
まず沢山テンプレートを独自に作っておいて、そのテンプレートを使うようにお客さんを誘導するような意見を出せば簡単にオリジナルと見せかける事ができます。
「今はこういうデザインが主流なんですよ!」
「このレイアウトが売上アップの秘訣なんです!」
「私達はプロです。信用してください!」
とかね…。
ただ、テンプレートが悪いと言っている訳ではありません。納得のいくホームページが完成すればよいだけなのですから、テンプレートを使うのは問題ないと思っています。
しかし、お客さんの要望を聞かず、ホームページ制作会社が楽をするような誘導をしてくるような会社は要注意です。
毎月の管理費がかかるかどうか
これも特に問題ありません。
ホームページは作成してお客さんに渡してしまえばそれまでですから、特別に費用がかからない場合も多いです。
更新についてもお客さんの方で更新する事ができます。
最近はブログ感覚で更新できるようなシステムを簡単に埋め込めるようになっているので、更新型のホームページでも管理費などはかかりません。
※サーバー、ドメインにかかる費用は別
ただ、今までと違う感じの更新をしたい…という場合は別です。これは制作会社にお願いするしかないので別途費用を求められます。
「ランディングページのようなものを追加したい!」
などは、別途料金がかかるはずです。
納得のいくホームページを作ってもらえるのか
問題はお客さんの納得がいくホームページが完成するかという事です。
激安ホームページはお客さんの意見を聞いて1から作成するものではない事が多いので、納得のいくホームページになるのかは微妙な所です。
なぜ1から作成するわけではないとはっきり言えるのか?それは以下の通りです。
ホームページを1から作成するという事は…
- ・トップページのデザインを画像ベースで提出し、納得のいく形になるまで修正する
- ・納得のいくトップページのデザインを作成したらトップページ以外のデザインも作成する
- ・デザインに沿った形でコーディングを行う(インターネット上で動く形にする)
- ・ドメインやサーバーの用意をする
- ・サーバーにコーディングしたファイルをアップする
- ・更新型であればCMSの設定やインストールが必要
最低限、これらの工程が必要になります。内容によってはもっともっと工数が増えます。
お客さんの要望を100%答える為にはある程度のリターン(修正・変更など)が発生するので、どんなに早い人でもこれを3日で終わらせるのは難しいと思います。
なぜ3日かというと…
・もし激安ホームページが3~5万円だとしたら会社に利益が残らない
…という訳です。
なので、激安ホームページは「制作会社にとってできるだけ手間のかからないようにする」という事が必須なんです。
その必須条件の中で、お客さんの要望に100%答えてもらうことはむずかしい話なんですよね。
激安ホームページを使うのであればある程度妥協すればいい
最初にも書きましたが、だからと言って激安ホームページを否定するわけではありません。
お客さんがある程度妥協すればいいだけの話です。
- とりあえずホームページがあればいい
- 必要最低限のページ(5ページ程度)があればいい
- デザインもそこそこ好みの感じであればいい
このような条件で問題なければ、予算内に納得のいくホームページが出来上がると思います。
激安ホームページに頼む前に抑えておくべきポイント
いざ申し込んだら予算内に収まる内容ではなかった!
そんな意見もチラホラ聞くので、抑えておくべきポイントをまとめてみました。
ポイントを押さえないで、「話が違う!」「詐欺だ!」なんて決めつけてしまっては、制作会社の方がちょっと可愛そうな気がします。
なので、激安ホームページを検討している方は是非読み進めてくださいね。
まずは基本価格を見る
激安ホームページ制作会社の一番のうりは『価格』です。一番最初に目につくところに価格が載っているはずなので、みてみましょう。
相場としては3万円~5万円ぐらいでしょうか。その価格がベースとなるわけですね。
月額費用の有無を確認する
例えば初期費用はかかりません!0円ホームページ!
などにありがちなのですが、そのような制作会社の場合は月額で料金を取る事が多いので確認しておいてください。
相場でいうと月額1,000円~30,000円程度でしょうか。
もし3万円だったとしたら、年間36万円、3年で108万円かかってくる事になります。
想定していた以上にお金がかかったことに気づいた時は違約金・解約金がかかってしまう…という最悪なケースも想定できるんです。
違約金、解約金の有無を確認する
月額制のホームページ制作会社は違約金・解約金を取るケースが多いです。
2年以内に解約すると解約料が50万円発生します…とか。
携帯会社さんのように「更新月」が設定されていて、その月以外は違約金・解約金が発生する…なんてこともあるかもしれません。
そんな事にならないようにしっかりと確認しておいてくださいね。
月額サービスを利用して「詐欺だ!」と怒るお客さんもいるようですが、考えてもみてください。初期費用0円でホームページをしっかり作って、もし2か月後に解約されると制作会社は大赤字です。
制作会社が赤字になるような契約なんてものはあり得ないんですよね…。
修正回数の制限
激安ホームページとはいえ、デザイン面はある程度オリジナルで作成してくれると思います。
トップビジュアルと呼ばれる「トップページのメイン部分にある大きな画像」の所ですね。
最低限、この辺りは作ってくれると思うのですが、おそらく修正回数を制限しています。
その理由は「無限に修正指示を送ってくるお客さん」がいるからです。
激安ホームページ制作会社にとって一番つらいのは「時間がかかること」なので、ある程度時間を制限して進めなければなりません。何度まで修正してくれるのかを確認しておきましょう。
スマートフォンやタブレットなどにも対応してくれるかどうか
このあたりはすごく見落としがちなのですが、スマートフォンやタブレットの事は書いてない事も多いのでしっかりと確認しておいてください。
今はスマートフォンのアクセスは非常に多くなっていますので、スマホ・タブレットは対応すべきだと私は考えています。
スマホ・タブレットは別料金になっている事もあるのでしっかりと確認しましょう。
ページ数の制限
ページ数の制限は確実にあるのでしっかりとチェックしておきましょう。激安ホームページでは5ページ程度に制限されている場合が多いのです。
追加オプションとしてページ単価1万円程度に設定されている所が多いのですが、仮に10ページのホームページにしたい場合は+5万円の費用がかかります。
基本料金で何ページまで作ってくれるのかを確認しておきましょう。
その他のオプションについて
あとは以下に書いてあるものは別料金になっている場合は多いので合わせてチェックしてみてください。
- お問い合わせフォームの設置
- リッチな動きの部分(スライダーやアコーディオンなど)
- SEO対策(Googleなどの検索上位になるような作りにする)
- 1週間以内の納期など、急ぎ場合は別料金
- 画像のトリミング料金
などなど、他にも別料金オプションを取る内容は沢山あります。
激安ホームページを検討している方は「別オプション」の欄をしっかりと読んでおくと良いでしょう。
※オプション料金がホームページ内に書かれていない場合はちょっと信用できないかも…。
まとめ
ホームページ製作の予算が少ない場合は激安ホームページ制作のサービスを使うのはとっても良い選択だと思います。
しかし、制作会社側も売上の為にやっている訳ですから、安いのには安いなりの理由があるんです。
通常、一からホームページを作るときは最低でも30万円程度~の費用がかかります。
それを数万円で収めるためには、時間がかからない作り方をするか、最終的に費用がかかる仕組みにするしかないんですよね。
激安ホームページ会社にお願いしたが、納得がいかないので作り直してもらえないか?という相談を受けた事もあります。そうならないように、抑えておくべきポイントはしっかりと抑えておいてくださいね。
スポンサードリンク